大人気の絶品ふわふわかき氷と軟骨ソーキそば【沖縄カフェ 果報(かふー)】ー 浜松市西区古人見

沖縄 カフェ 果報 かき氷 ソーキそば

「かき氷」の美味しいお店として噂は数年前からちらほら聞いていたのですが、なかなか行く機会がなく今年に入ってやっと行ってきました「沖縄café 果報(かふー)」。

ガソリンスタンドでかき氷とソーキそばが食べられる?

浜松市古人見町こちらのお店は2011年5月にガソリンスタンド内にオープン。現在に至るとのこと。ズバリ私この夏3回行きました。

沖縄café 果報

沖縄café 果報(カフー)

ゆーっくりとした浜名湖湖畔の静かな通りにひっそりとありました。一見どこにお店があるの?と初めて行く方は戸惑うと思います。しかしガソリンスタンドをよく見て見ると、お店の前に簡易椅子が並べられ、人だかりがあるのが見受けられます。

実際私が行った際も10人程度の方が待っておりました。ガソリンスタンドに行列ができているのです。

駐車場は?

駐車場はお店はガソリンスタンドとして営業しているため、スタンドの敷地内に止められるのは1〜2台。しかし安心してください。道路の向かいにある公民館の駐車場をお借りして良いそうです。

沖縄 カフェ 果報 かき氷 ソーキそば

めんそーれな店内

数十分後やっと店内に。団体客と重なると時間がかかりますが、基本的に回転率は良い方なので気長に待ちましょう。

店内は沖縄空間に染まっており、まるで沖縄に来ているかの様です。

沖縄 カフェ 果報 かき氷 ソーキそば 沖縄 カフェ 果報 かき氷 ソーキそば

こんなところにもさりげなく沖縄を感じさせてくれます。

沖縄 カフェ 果報 かき氷 ソーキそば

やっぱり食べたい果報のかき氷

果報のかき氷と言えば“ふわふわ”。そして何といっても、メニューの豊富さとバラエティに富んだラインナップ。

沖縄 カフェ 果報 かき氷 ソーキそば

本日の限定かき氷も魅力的ですよ。

沖縄 カフェ 果報 かき氷 ソーキそば

ちなみに注文は注文シートに記入するタイプでした。

沖縄 カフェ 果報 かき氷 ソーキそば

1番人気の「紅ほっぺ」と限定「桃氷」を食べる

今回頼んだのは1番人気の「紅ほっぺ」700円。

沖縄 カフェ 果報 かき氷 ソーキそば

これはもう間違いない美味しさですね。ふわふわかき氷に静岡産の紅ほっぺソース果肉入りとミルクがトッピングされていました。3歳になる息子は3回行って、3回とも紅ほっぺをリクエストしております。彼の中では鉄板の様。

そして本日の限定かき氷の中から「桃氷」900円。

沖縄 カフェ 果報 かき氷 ソーキそば

上品~!!

桃味のかき氷を人生で初めて食べました。大きさもかなりボリューミーでびっくり。隣の席のおばさま方がこのかき氷を見て思わず笑顔で「わぁおっきいねぇ」と言ってしまうほど。

しかしさっぱりしているのでいくらでも食べれてしまいます。桃の果肉入りソースとミルクソースが絶妙なハーモニーを出しておりました。

かき氷は一般的に比べてやや高めなお値段ですが、ここのかき氷を食べてしまうと他店では食べれなくなってしまうのではないかと思わせてくれる様な中毒性がありました。

軟骨ソーキそばが美味しいんです!

果報ではかき氷以外にも「ソーキそば」が美味しいと有名なんですよ。なので今回初めて「軟骨ソーキそば 中」650円も注文。ソーキそばに初挑戦です。

沖縄 カフェ 果報 かき氷 ソーキそば

・・・うん。美味しい!美味いじゃないですか!!初めてなので、びびって中サイズにしたのですが大サイズにしておけばよかったと後悔。

沖縄 カフェ 果報 かき氷 ソーキそば

軟骨ソーキもとても食べやすかったです。

沖縄 カフェ 果報 かき氷 ソーキそば

3歳の息子も思った以上にはまっておりました。

ちなみにこちらの「島とうがらし」をお好みで入れて食べます。

沖縄 カフェ 果報 かき氷 ソーキそば

沖縄産の様で色が全く辛そうではないのですが、これが結構辛いので入れすぎ注意ですよ。

移動販売もスタート!

2017年からは移動販車による販売もスタートしています。イベントなどで出店しているので見かけたら立ち寄ってみるのも良いでしょう。

一年中沖縄気分を味わえる

9月に入っても、秋のかき氷が発売されている様です。冬にはソーキそばはもちろん、沖縄おでんや、ほっとぜんざいも食べられるようです。

一年中沖縄気分を味わえる沖縄カフェ 果報へぜひ足を運んでみてください!

沖縄Cafe~果報~ 詳細

住所:静岡県浜松市西区古人見1089 古人見SS内 【MAP

TEL:053-485-1830

営業時間:9:30〜18:00 (夏季延長あり)

定休日:第2火曜、第4木曜 ※不定休になることがあるので事前にホームページで確認することをお勧めします

>>ホームページはこちら

 

関連記事

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

Shiho

2013年結婚。2015年9月第一子の息子を出産。2016年3月に職場復帰し、現在いわゆるワーママとして毎日忙しく過ごしています。まだまだやりたい事いっぱいなアラサー。 流行りものにはとりあえずかじってみたり、女子力もまだまだ現役?! 当たり前の日常を角度を変えてお届けしたいと思います。